ストレスマネジメント

感情マネジメント

【不安・恐怖】コロナウイルスに勝つ!自分で健康を守るという意図

«恐怖・不安» コロナウイルス感染拡大という不安に満ちた日々を生きるには、自分の健康は自分で守る。強い意図が必要になります。不安や恐怖は、免疫力を弱めるので、注意が必要です。 コロナウイルスが世界各国に広がり、 欧州の被患者数はイタリアを中...
感情マネジメント

Withコロナ時代を生きぬくストレスマネジメント

«怒り・不安・恐怖» パンデミックが愛する人を奪い、職を奪い、嵐のように突然、日常生活を崩してゆく。 抑え切れない怒りや、ぶつけようのない悲しみ、出口の見えない不安感・・・大きなストレスは恐怖・不安・怒りの感情を生み、睡眠の乱れ、頭痛、倦怠...
English

Testimonial

Those are some testimonials received from former participants. CBT Psychotherapy You have changed my life so dramaticall...
感情マネジメント

マインドフルネスを組み込んだマインドフル・プラーナ・ヨーガ

«ご質問» プラーナヨーガのプログラムですが、望月勇さんの著書に、DVDが付属された似たような著書が出ておりますが、内容的に違うのでしょうか? T.Yさんご質問ありがとうございます。 源は同じですが内容は異なります。 望月勇先生は私のヨーガ...
感情マネジメント

【仕事のストレス対処法】ダメ出しを受けてもくじけない!

«お悩み» 今日は、上司からダメ出しを受けた時の対処法についてです。 人は皆、違う才能をもつように、表現の仕方も、人ぞれぞれ、異なります。メンタルが弱っている時には、上司から、キツイ言葉でダメ出しを受けると、うちから湧き出る感情を抑えられず...
感情マネジメント

【Self-harm 自傷行為】心と体の乖離現象

Self-harm 自傷行為 こころは死んでしまいたいと、ご自身を傷つけてみても、体は、その傷を治そうと、懸命に働き始めます。 戦いにつかれました 大きな過ちを犯してしまった 事業や受験に失敗した 失恋した 世の中についてゆけない 私の事を...
感情マネジメント

【認知行動療法】ABCモデル

«お悩み» パイロットになるのが夢で、多額の資金は両親がだしてくれました。試験を控え、ぼくの人生の成功も幸せも、この試験の結果にかかかっていると思うと、失敗したらどうしようという不安感がひろがり、夜、全くねむれないのです。 確実性を求めてみ...
感情マネジメント

マインドフル・ヨーガは動きのある瞑想!

今朝のお目覚めはいかがでしたか。朝の瞑想シャワーは習慣になっていますでしょうか? 温かなお湯の流れが体を温めて行く。その感覚に意識を集中してゆくと、未来や過去に飛んでゆく心を、今、ここに引き戻すことができます。離れては戻し、また、離れては引...
感情マネジメント

【Mindfulness】There is more right with you than wrong with you

«R氏» 数ヶ月前、初めてお会いした時には、かなりはりつめた空気が漂っていました。心に焦りがあり、緊張している時には、体もコチコチに緊張します。体が緊張している時には、心も相当に緊張しているものです。初対面でしたが、彼の痛みが伝わり、静かに...
感情マネジメント

【瞑想】心を眺める 感情に引き込まれない方法

«お悩み» 感情にいつも、押し流される自分が大嫌いです。怒ったと思ったら、落ち込んで、悲しくなったり。同僚の成功が悔しくて、嫉妬したかと思うと、その人がめちゃくちゃ憎くなる。どうしたら、感情を抑えることができるのでしょうか。 心の移り変わり...